「言語」の記事一覧

Mangyan の人々が使うアルファベット

1327PV

言語

スポンサーリンク 2015-12-01 スペイン人が来る前のフィリピンでは、Baybaying という書記体系が使われていた。それはスペイン人がアルファベットを持ち込むことによって、やがてフィリピン人たちは伝統的なBay・・・

フィリピンの英会話学校

1565PV

教育 言語

2015-10-18 一昨年、私の授業をとっていた学生が夏休みにフィリピンのセブ島の英会話学校に留学をしてきた。そして「楽しかった、そして英会話力が伸びた」と言ったことを思い出す。彼女は結局は英会話の力を生かす仕事ではな・・・

Baybain

1308PV

歴史 言語

2015-10-17 近頃フィリピンの昔の文字である Baybayin に関心を持つようになった。ネットで調べるとたくさんある。20年ほど前にネットで調べた時は、一つしかサイトはなかったけれども現在ではBaybayin ・・・

baybayin

3537PV

言語

2015-07-04 baybayin についてネットで調べている。むかし20年ほど前は何も資料がなかったが、今では豊富な資料がある。驚きである。時代は変わったと痛感する。ネットで調べたことをここで紹介したい。 バイバイ・・・

スペイン人到来前の文字

2005PV

言語

2015-07-04 Hector Santos 氏のPhilippine Leaf というサイトに関心を持っている。このサイトを見ながら、いろいろなことを考えていきたい。南インドや東南アジアでは椰子の葉っぱの上(on ・・・

フィリピノ語の焦点

2354PV

言語

2014-08-26 フィリピノ語の焦点について、『フィリピノ語文法入門』(大上正直、1996年刊、白水社)を参照しながらまとめていく(pp.98-99)。 焦点になるのは、動作主、対象、方向、場所、受益者、手段、原因・・・・

ページの先頭へ